2010年 04月 10日
おうちparty |
みなさま、たいへんお久しぶりです(汗)
気がつけば桜も葉桜になり、季節はすっかり春ですね。
花粉症を理由に冬眠生活をしていましたが。。(笑)
やっと復活しました^^;
ブログも冬眠していたせいで、アップしたいことが山のように。。
しばらくは季節感のない話題になってしまうかと思います(汗)
早く季節感のある記事をアップできるようになりたいです^^;
さっそく年末の話題から。。
近頃、不況の影響からか巣ごもり消費が流行っているとか。
我が家も流行りに乗って(私が出不精なだけとの噂もありますが。。)
年末恒例行事の「2人忘年会」も「クリスマス」もお家パーティーとなりました♪

毎年「1年間がんばった自分達へのご褒美企画」として楽しみにしている「2人忘年会」
今回は一度やってみたかった「かに」のお取り寄せ~♪
ズワイガニとタラバガニの食べ比べセット。
かにしゃぶ&かに鍋にして、これでもかっ!!!ってくらい食べて大満足でした^^♪
外食も大好きだけど、こうしてお家でのんびり~コタツで鍋、というのも至福ですね☆

クリスマスイブは平日だったのもあって、イブイブ(23日)にパーティー♪
でもなんだか、例年よりは手抜きな気も。。。!?

私はリンゴとチーズのサラダ、夫はローストチキン、とまともに作ったのは1品ずつ(汗)
そんな中、一番楽しみにしていたのは、ただボイルしただけのソーセージ(笑)
でも、ただのソーセージじゃないんです。
あの有名な「平田牧場」の平牧三元豚釜あげ荒挽きソーセージ。
以前ミッドタウン店でとんかつを食べて以来、その美味しさと営業理念にノックアウトされ、
すっかり大ファンになってしまったのです。
お味は。。美味しい!確かに美味しいけど。。感動するほどじゃないかも(笑)
でもきっと、シロウトのボイルじゃ所詮ねぇ~ということで、
釜からのあげたてを唯一食べることのできる、山形本店への旅を本気で考えていた
イブイブパーティーだったのでした^^;

ここ数年、クリスマスケーキは手作りをしていたのだけれど、作れなかったので(?)
2人なのに3こ買ってみました(笑)
しかも、イブの夜に予約なしで。←かなりムボーというかやる気ないっていうか(笑)
地元のパティスリーで何とかゲットしたけど。。全然クリスマスっぽくないけど。。
もしかして、ケーキにありつけないんじゃ!?と不安がっていた夫も喜んでいたし(笑)
よしとなりました^^;
気がつけば桜も葉桜になり、季節はすっかり春ですね。
花粉症を理由に冬眠生活をしていましたが。。(笑)
やっと復活しました^^;
ブログも冬眠していたせいで、アップしたいことが山のように。。
しばらくは季節感のない話題になってしまうかと思います(汗)
早く季節感のある記事をアップできるようになりたいです^^;
さっそく年末の話題から。。
近頃、不況の影響からか巣ごもり消費が流行っているとか。
我が家も流行りに乗って(私が出不精なだけとの噂もありますが。。)
年末恒例行事の「2人忘年会」も「クリスマス」もお家パーティーとなりました♪

今回は一度やってみたかった「かに」のお取り寄せ~♪
ズワイガニとタラバガニの食べ比べセット。
かにしゃぶ&かに鍋にして、これでもかっ!!!ってくらい食べて大満足でした^^♪
外食も大好きだけど、こうしてお家でのんびり~コタツで鍋、というのも至福ですね☆

でもなんだか、例年よりは手抜きな気も。。。!?

そんな中、一番楽しみにしていたのは、ただボイルしただけのソーセージ(笑)
でも、ただのソーセージじゃないんです。
あの有名な「平田牧場」の平牧三元豚釜あげ荒挽きソーセージ。
以前ミッドタウン店でとんかつを食べて以来、その美味しさと営業理念にノックアウトされ、
すっかり大ファンになってしまったのです。
お味は。。美味しい!確かに美味しいけど。。感動するほどじゃないかも(笑)
でもきっと、シロウトのボイルじゃ所詮ねぇ~ということで、
釜からのあげたてを唯一食べることのできる、山形本店への旅を本気で考えていた
イブイブパーティーだったのでした^^;

2人なのに3こ買ってみました(笑)
しかも、イブの夜に予約なしで。←かなりムボーというかやる気ないっていうか(笑)
地元のパティスリーで何とかゲットしたけど。。全然クリスマスっぽくないけど。。
もしかして、ケーキにありつけないんじゃ!?と不安がっていた夫も喜んでいたし(笑)
よしとなりました^^;
▲
by yukiter
| 2010-04-10 07:10
| おうちごはん